おすすめ日本酒・焼酎を一人語りするブログ

酒好きアラフォーのおっさんが肝臓を犠牲にして書いてるリアルなレビューサイトです。

2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ゴールドラベル霧島の感想と評価

ゴールドラベル霧島を飲んだのでレビューします。 ゴールドラベル霧島は白麹を使用した芋焼酎です。そういう意味で、白霧島に似ていますが、白霧島より先に誕生した商品です。 白霧島との違いは酵母にあります。ゴールドラベル霧島ではフルーティーな香りを…

黒霧島と白霧島を飲み比べたのだが違いが分からん!

日本一有名な芋焼酎・霧島には幾つものラインナップがありますが、スタンダードなのが黒霧島と白霧島です。どちらも希望小売価格:1,705円(税抜)です。 黒霧島も白霧島も黄金千貫という芋焼酎で最もよく使われる芋を原料としています。 違いは麹です。(麹は芋…

獺祭(50、三割九分、二割三分)の3種類を飲み比べました!

獺祭の主要商品である●獺祭純米大吟醸50●獺祭純米大吟醸磨き三割九分●獺祭純米大吟醸磨き二割三分を飲み比べました。 これらが180ml瓶1本ずつの入った飲み比べセットがあったので、購入してみました。価格は2700円+送料でした(追記:現在Amazonでは送料無…

金霧島の感想と評価

金霧島を飲んだのでレビューします。詳しくは以下に書きますが、簡単に言うと金色の黒霧島でした。普段飲みではなくギフトに良いと思います。 <金霧島の概要> 金霧島は黒霧島に冬虫夏草エキスを配合した芋焼酎(区分はスピリッツ)です。霧島酒造では健麗酒…

利右衛門(白・黒・赤)の感想と評価

利右衛門(白・黒・赤)を飲んだのでレビューします。 当初はそれぞれレビューしようと思ってましたが、結局まとめてやることにしました。理由は後述します。 利右衛門は鹿児島県にある指宿酒造が製造している芋焼酎です。 利右衛門には●利右衛門(白麹)●黒利右…

道楽一番(麦焼酎)の感想と評価

道楽一番を飲んだのでレビューします。 道楽一番はかに道楽のドリンクメニューにしかない焼酎です。その他のお店や通販では販売していないはずです。 なお、かに道楽が製造しているのではなく、ニッカウヰスキーが製造し、アサヒビールが販売している商品に…

黄 問わず語らず名も無き焼酎の感想と評価

「黄 問わず語らず名も無き焼酎」を飲んだのでレビューします。 黄麹を使った焼酎は数年前にも飲んだことがあるのですが(確か「黄猿」)、イマイチだったのでそれ以来一度も飲んでいませんでした。 しかし、久々に飲んでみるとまた違った味がするかも、と思っ…

木挽BLUEの評価 味は?ノーマル木挽との違いは?

木挽Blueを飲んだのでレビューします。 2015年に販売開始と比較的新しい焼酎ですが、現在ではほとんどのスーパーで見かける人気商品となっています。これまで何度か買って飲んだことはあったはずですが、ちょっと他の芋焼酎と味が違うな、というぐらいにしか…

神泉 古酒12年の感想と評価

神泉 古酒12年の概説・評価は体験談の後にまとめています。 神泉 古酒12年 古酒ならではの奥深さ! (30代/女性) 旦那の友人が、出張で沖縄県に行った時にお土産として買ってきてくれたのが、「神泉 古酒12年」という琉球泡盛でした。 こちらの泡盛は沖縄県内…

蓬莱泉空の感想と評価

蓬莱泉 空の概説・評価は体験談の後にまとめています。 本当にフルーティーで飲みやすいです(30代/女性) 日本酒好きな人にはもちろん、「日本酒は飲みにくい」、「日本酒は苦手」、「日本酒くさいのが無理」と言葉を並べる日本酒を好んで飲まない人にも、是…

いいちこの感想と評価

いいちこは大分県にある三和酒類の麦焼酎です。三和酒類は霧島酒造に次ぐ日本で売上第二位の酒造メーカーで、主力商品はいいちこです。日本で一番売れている麦焼酎です。 いいちこブランドには普通のいいちこのほか、いいちこ日田全麹、いいちこSUPER、いい…

いいちこ日田全麹の感想と評価

いいちこ日田全麹を飲んだのでレビューします。麦焼酎の中でもかなり香ばしい焼酎です。このタイプの焼酎には「中々」など幾つか思い浮かびますが、コスパは日田全麹が最高です。詳しくは後ほど。 <いいちこ日田全麹の概要> いいちこ日田全麹は大分県の三…

太古屋久の島の感想と評価

太古屋久の島の概説・評価は体験談の後にまとめています。 屋久島の甕仕込み焼酎(50代/女性) ≪甕仕込み「太古屋久の島」≫屋久島の焼酎と言えば三岳が有名ですが、こちらは女性杜氏が作り上げた原酒をもとにブレンドした銘柄です。 鹿児島へ所用で出かけた折…

神の河(かんのこ)の感想と評価(追記:神の河Light)

↑写真は神の河300mlです。よく見る700mlの商品とは見た目がかなり違いますが、当然中身は同じです。 神の河を飲んだのでレビューします。居酒屋やスナックでは定番のお酒ですが、家でゆっくり味わうのもいいですよ。詳しくは後ほど。 <概要> <実際に飲ん…

白水 麦焼酎の感想と評価

「白水 麦焼酎」を飲んだのでレビューします。 白水は私の収入が少ない時によく買う焼酎です。普段は「いいちこ」「黒霧島」クラスの酒を買いますが、懐が寂しい時はワンランク落とします。それが白水です。 価格は1100円ほど。いいちこより4,5百円安いです…

いいちこSUPERの感想と評価

いいちこSUPERを飲んだのでレビューします。と言っても、初めて飲んだわけではなく、多分10瓶ぐらいは買ってます。自分の中ではTOP5に入ってくる大好きな麦焼酎です。 いいちこと言えば、最もありふれた麦焼酎で、今更飲むのもつまらない、と思う人もいるか…

赤霧島の感想と評価

赤霧島を飲んだのでレビューします。と言っても、もう何度も飲んでいるのでレビューと言っても今更感はありますが、それでも赤霧島は焼酎好きなら絶対に語っておかなければならないお酒です。超人気焼酎なので他に大勢の人がレビューしていると思いますが、…

特撰 薩摩蒼波(そうは)の感想と評価

「特撰薩摩蒼波(そうは)」を飲んだのでレビューします。薩摩蒼波は名前から「さつま白波」の薩摩酒造の商品かと思いますが実は違って、「海童」「薩摩富士」などで有名な濱田酒造の商品です。 数量限定品なので、あまり世間に出回ってないはずです。私は生協…

国稀(くにまれ)大吟醸の感想と評価

国稀(くにまれ)大吟醸の概説・評価は体験談の後にまとめています。 映画の舞台にもなった国稀(20代/男性) 国稀 大吟醸の体験談 知り合いが経営している会社で飲み会をした際に、仲間に高倉健さんの大ファンがいましたので、高倉さんにまつわるお酒を探してい…

越乃寒梅 灑の評判 価格は?飲み方は?

越乃寒梅 灑(さい)を飲んだのでレビューします。 最近、越乃寒梅白ラベル(普通酒)を飲んで、控えめながらも芯のある味わいに唸らされました。それで、越乃寒梅に興味が出てきたので、他の商品も飲んでみようと思って、越乃寒梅を取り扱っている酒屋に行って…

甕雫(かめしずく)の感想と評価

甕雫の概説・評価は体験談の後にまとめています。 芋焼酎 甕雫(かめしずく)(40代/男性) 甕雫(かめしずく)京屋酒造 20度 クラブで甕雫を飲みました。いわゆる女性のいるクラブではなく踊るクラブのVIPルームで先輩と後輩の飲み仲間5.6名でVIPルームを予約…

初心者向け:安い酒と高い酒の相場と味の違い(日本酒編)

はじめに 千円以下の激安の日本酒 千円から2千円の日本酒は普段飲みの大衆酒 安酒はなぜ安いか? 2千円から5千円の日本酒でマズい酒はない! 5千円以上の日本酒はめったに飲む機会がない… まとめ <安酒を飲み比べたいならカップ酒がおすすめ> はじめに 日…

肝臓を悪くする以外、飲酒の5つのデメリット

酒を飲みすぎると肝臓がやられる、ということは酒を飲まない人でもなんとなく知っていると思います。 しかし、それ以外のデメリットは案外イメージしにくいかもしれません。 ということで、毎日それなりの量を飲んでいる私が感じている飲酒のデメリットをま…

AUDIT(アルコール使用障害同定テスト)をやったら自分はアル中だった(笑)

WHO(世界保健機関)が問題飲酒を早期に発見することを意図して作成したテストが「AUDIT(アルコール使用障害同定テスト)」です。 早い話がアル中発見テストですね。 設問は全部で10問と、簡単なので心配な人はやってみましょう。また、家族や身近な人で気に…

特蒸泰明(とくじょうたいめい)の感想と評価

特蒸泰明(とくじょうたいめい)の概説・評価は体験談の後にまとめています。 この特上の焼酎に惹かれ、この味に落ちる・・(40代/男性) 銘柄は「特蒸泰明 (とくじょうたいめい)25度 1800ml」の麦焼酎です。 私は父の還暦のお祝いとしてこのお酒をAmazonで購入…

伯楽星 純米吟醸の味の評価 

伯楽星純米吟醸を飲んだのでレビューします。 日本酒飲み放題の店「天満の店」でいただきました。 最高の食中酒ということですが、残念ながら食事は一切せず、ただひたすらに酒だけを飲んでいたので、あくまでお酒の味のみのレビューです。 <概説・評価> …

大金の露(おおかねのつゆ)の感想と評価

大金の露の概説・評価は体験談の後にまとめています。 癖の少ないあっさり目の風味が自然と何杯も楽しめる強味に(40代/男性) 数年前の夏季休暇中、はるばる神奈川からロングドライブし、鹿児島県の大隅地方から宮崎県の都井岬周辺までをマイカーで巡り海釣り…

WILD-SIDE 等外米無濾過生原酒袋吊り雫酒の感想と評価

WILD-SIDE 等外米無濾過生原酒袋吊り雫酒を飲んだのでレビューします。 日本酒飲み放題の店「天満の店」でいただきました。 インパクトはこれまで飲んだ日本酒の中でも最高クラス。 超個性的な味なので、好き嫌いは分かれるであろうお酒。 私はこの酒がす…。…

亀泉純米吟醸原酒cel-24の味の評価

亀泉純米吟醸原酒cel-24を飲んだのでレビューします。 日本酒飲み放題の店「天満の店」でいただきました。 名前もラベルも変わってますが、味も変わったお酒でした。 続きは後ほど。 <概説・評価> 「亀泉純米吟醸原酒cel-24」は高知県の亀泉酒造が製造して…

別撰熟成 桜島の感想と評価

別撰熟成 桜島の概説・評価は体験談の後にまとめています。 限られた場所でしか手に入らない幻の酒??別撰熟成 桜島(20代/男性) 私は、普段、芋焼酎といえば、黒霧島ばかり飲んでいました。お店で、たまに伊佐美や富乃宝山に手をだすくらいで、それほどのこ…