兼八を飲んだのでレビューします。
これまでに飲んだ麦焼酎の中では最高に麦っぽい焼酎でした! プレミアがつくのも理解できる、素晴らしい麦焼酎です。 そんな兼八ですが、私は無料に近い方法で入手しました。 詳しくは後ほど。
<概要>
兼八は大分県にある四谷酒造が製造している麦焼酎です。 なお、「かねはち」と読みます。「けんぱち」じゃないですよ。
公式サイトでは兼八の特徴がこう紹介されています。
1919年創業以来、代々受け継がれてきた伝統の技で、麦本来の香りと味を最大限に引き出すよう努力し、既存の麦焼酎とは一線を画す香ばしい麦の香りと深みある味が楽しめる本格派麦焼酎です。 四ッ谷酒造 商品のご紹介
その伝統の技がどういうものなのかは分かりませんが、分かりやすい兼八の特徴として2点あげられます。
●常圧蒸留で製造されている 詳しい説明はしませんが、焼酎の蒸留には昔ながらの常圧蒸留と技術の発達により可能になった減圧蒸留の2種類があります。 常圧蒸留は原料の香りがお酒に移りやすく香り濃厚な焼酎になります。一方で、減圧蒸留ではスッキリとして飲みやすい焼酎になります。 現在麦焼酎では減圧蒸留が主流ですが、兼八ではあえて常圧蒸留で製造しています。
●はだか麦を使用している 多くの麦焼酎では大麦をしようしていますが、兼八でははだか麦を使用しています(といってもはだか麦も大麦の一種ですが)。 麦焼酎の原料としてはだか麦を使うとより香ばしい焼酎になると言われています。
とにかく香ばしい麦焼酎とのことですが、そういう系統は好きなので期待が高まります。
<実際に飲んでみました>
まずはストレートから。 強烈に香ばしい麦の風味、まさに直球です。 それ以外の風味はあまり感じません。シンプルに麦です。 飲み干した後の余韻もずっと長く続きます。
これは近年流行のサッパリした麦焼酎とは真逆の方向を行ってます。 なので、これをクドイと感じる人もいると思いますが、個人的にはこの麦チョコ風味満点の焼酎は癖になりそうなぐらい好きですね。
次にロックで飲んでみました。 麦の香りが引いて、麦の味が前に出てきました。 香ばしさに、より深みがでました。ギリギリで苦くないです。 これはこれでありですね。
次は氷あり水割り。 ロックよりスッキリ飲めます。 悪くないですが、やはり風味が弱くなるので、個人的にはやらないかな。
次は氷なし常温水割り。 美味いので大量に飲めそうですが、兼八は安いお酒じゃないので、やっぱりストレートのほうがいいか。
最後にお湯割り。 香ばしさが増す反面、少し苦味を感じました。 寒い日には悪くないかも。
飲み方としてはどれも行けると思いますが、おすすめなのはストレートです。 今時めずらしい風味濃厚な麦焼酎なので、その濃厚さを薄めずに堪能したいですね。
兼八は麦焼酎の中でもトップクラスの人気を誇りプレミア価格で販売されているスターのような焼酎です。 ただし、近年流行りのスッキリサッパリした焼酎ではありません。
プロ野球選手で例えるなら松井秀喜みたいですね。最近まで活躍していた大選手・大スターだけど、どこか昔懐かしい昭和のヒーローの感じがします。 なお、イチローを例えるなら、スッキリ系麦焼酎の極である「いいちこフラスコ」かな。 うーん、酔ってますね(笑)。
<いいちこ、いいちこ日田全麹と飲み比べました>
人気No.1麦焼酎いいちこと、いいちこシリーズでは珍しく、麦の風味濃厚ないいちこ日田全麹と飲み比べてみました。
まず、いいちこですが、スーッとした香り高い焼酎で、後味もさっぱりです。麦っぽさは全く感じませんが、これが現在の麦焼酎の主流です。 もう一つの流れが、兼八やいいちこ日田全麹のような麦々しい麦焼酎です。
いいちこ日田全麹ですが、改めて飲むと、兼八よりは風味が丸い印象です。 いいちこ日田全麹も兼八も麦チョコ風味ですが、いいちこ日田全麹はチョコの部分が多い麦チョコで、兼八は麦の部分が多い麦チョコみたいです。
いいちこ日田全麹は大麦使用で、減圧蒸留と常圧蒸留を併用しています。 兼八ははだか麦使用で常圧蒸留です。 このあたりの差は、飲んでみるとやはり明確に感じます。
いいちこ日田全麹も大好きな焼酎なのですが、兼八はその上を行ってます。 というか、兼八は私がこれまで飲んだ麦焼酎の中でもトップクラスに美味いです。
ただ、後述しますが価格が…。
その点、いいちこ日田全麹は720mlで千円程度と安価で、コスパのいいお酒です。 味だけなら兼八に軍配ですが、コスパを考えるといいちこ日田全麹の方がおすすめできるかもしれません。
<価格は?入手難度は?>
定価は720mlで1,365円、1800mlで2,625円(税抜き)ですが、希少品かつ人気商品なためプレミア価格で販売しているお店がほとんどです。
実際は定価の3倍程度の価格で販売されていることが多いです。
しかししかし、私は兼八をふるさと納税で入手しました。
福岡県上毛町に1万円寄付(納税)すると久保という麦焼酎とセットで貰えます。
↑これ
これはもうお得すぎて、酒飲みならやらなきゃ損ですよ、絶対。 ふるさと納税には所得や家族構成によって可能な上限は決まってきますが、1万円ならかなりハードルが低いです。 例えば、私は年収が400万円程度ですが、概ね年3万円から4万円程度のふるさと納税の枠があります。 2017年は兼八以外にいいちこ限定酒と日本酒の詰め合わせセットをふるさと納税でゲットしました!
ふるさと納税のやり方については私も利用している「さとふる」というサイトに詳しく書かれています。
<どういうシーンに合うお酒か?>
これはガブ飲みするお酒じゃないんので、ストレートで一人ちびちび飲みたいですね。 食中酒としてではなく、酒だけで飲みたい。 少し暗い部屋で静かに向き合い、時間をかけて堪能したいお酒です。
<兼八の特徴のまとめ>
スポンサードリンク
?