おすすめ日本酒・焼酎を一人語りするブログ

酒好きアラフォーのおっさんが肝臓を犠牲にして書いてるリアルなレビューサイトです。

すき家で一杯 呑みすきに行ってきました!(大阪・玉造駅前店)

f:id:sakeganomitai:20180528161419j:plain

先週、吉野家のちょい飲み「吉呑み」に行ってきましたが、今回はライバル・すき家の「呑みすき」に行ってきました。
前回の記事はこちら
www.sakeganomitai.com 呑みすきですが、吉呑みの後を受けて誕生したため、まだ歴史は短く、全国でも実施店舗は少ないようです。
調べてみると大阪でも数あるすき家のなかでも数店舗しか実施していないようです。
すき家の公式サイトでも呑みすきや、実施店舗についての記載がないので、まだ実験段階ということなのかもしれません。

それでも、ネットで色々調べて、大阪・玉造駅前店で呑みすきをやっているという情報を見つけたので、行ってみました。
入店は18時半ごろです。

それほど広くない店舗ですが、客の入りは1/4ほど。空いています。
カウンターに座って、早速アルコールを注文しようとしますが、呑みすき用のメニューがない。

店員さんに言いましたが、その店員さんは外国の方で、しかも研修中ということでちょっと話が通じませんでしたが、アルコールメニュー下さいと言ったら出てきました。 f:id:sakeganomitai:20180528161930j:plain

まずは、角ハイボールと牛すじ煮込みを注文しました。 f:id:sakeganomitai:20180528162459j:plain

ハイボールは缶と氷入のグラスで出てきました。
まあ、店で飲むのであれば250円という価格は安いのではないでしょうか。

角ハイボールは何度も飲んでいるので感動はありませんが、美味いです。この日は日中に肉体労働をして汗をかいたので、ハイボールが身にしみます。

牛すじも美味いです。吉野家の牛すじより味は濃いです。どちらかといえばこちらのほうが好み。350円。

次は日本酒をいってみようと思い、白鶴大吟醸を注文(380円)。
日本酒は他に月桂冠辛口(350円)がありましたが、30円の違いならほとんどの人が大吟醸を頼むと思います。

しかし、大吟醸は売り切れ!
てか、まだ日も明るいよね、ないってどういうことよ。

しかたないので、月桂冠辛口を注文。
ツマミはナスのみぞれ和え。

しかし、ナスのみぞれ和えも品切れとのこと。やる気あんのか。
仕方ないので月見つくね(230円)を注文。 f:id:sakeganomitai:20180528162019j:plain f:id:sakeganomitai:20180528162545g:plain

月桂冠辛口は、まあ、普通の日本酒ですね。
月見つくねですが、生卵が出てきたのでこれにつけて食べるのでしょう。
でも、正直イマイチ。生卵はいらんかな。

それにしても、吉呑みでもそうでしたが、一人で行ったので飲み食いする以外にすることがありません。
店内で酒を飲んでるのは自分ひとりです。
客は次々に来ますが、半分はテイクアウトの客です。
私に始めに注文を取りに来た店員さんが頑張って対応していますが、ちょっと通じてないところもあってハラハラします。
吉野家もそうでしたが、この店の店員もほとんどが外国の方のようです。どんどん日本社会も変わってるんですね。
そんなことを考えていたら酒もツマミもなくなったので、再びメニューとにらめっこします。

選んだのがキリン本搾りグレープフルーツ(250円)とロカボ牛麺(490円)。 f:id:sakeganomitai:20180528162104j:plain

キリン本搾りは数ある缶チューハイの中でも美味さはトップ3に入ると思います。安心して注文しましたが、正直飲みたいのがもうこれしかありませんでした。
250ml缶で出てきましたが、店で飲むなら250円でも安いんじゃないでしょうか。

ロカボ牛麺は低糖質の麺を使用した牛肉入りのうどん?です。
前々から気になっていたので、締めのつもりで注文してみました。
麺はこんにゃくのようですが、それほど違和感はありません。味もまあまあ。
カロリーは384kcalと低いですが、ボリューミーで腹一杯になりました。

これでお勘定。
しめて1,870円(税込み)でした。

酒を3つ頼んで、腹一杯になるまで食べてこの値段なら安いと思います。
しかし、品切れは痛い。というか早い時間帯での品切れはやる気を疑います。

吉野家の吉呑みと比較すると、値段は同程度だと思われますが、メニューの豊富さは吉呑みの勝ちです。
正直、吉呑みと呑みすきなら吉呑みの方を選びたいです。
呑みすきはまだ発展途上ですね。
吉呑みもそんなものすごくレベルが高いわけではないので、すき家がちょっと本気を出せば勝てると思います。
今後の改善を期待します。

牛丼チェーン飲み屋は吉野家、すき家のほか、なか卯でも「呑み卯」をやっているので、比較の意味でも行ってみたいです。なお、松屋はそういうのはやってないみたいです。

スポンサードリンク

?