おすすめ日本酒・焼酎を一人語りするブログ

酒好きアラフォーのおっさんが肝臓を犠牲にして書いてるリアルなレビューサイトです。

久保田千寿の評判 味は?価格は?

f:id:sakeganomitai:20180219114525j:plain

久保田千寿を飲んだのでレビューします。

久保田千寿は越乃寒梅白ラベル、八海山普通酒との3本セットで購入しました。 新潟3大銘酒を飲み比べたかったからです。

飲み比べ記事は後日書くとして、ここでは久保田千寿のレビューのみ書きたいと思います。

詳しくは後ほど。

<概要>

f:id:sakeganomitai:20180219114544j:plain

久保田千寿は新潟県にある朝日酒造が製造している日本酒です。

久保田と言えば、千寿の他にも百寿、碧寿、萬寿などがありますが、特に萬寿は最高級の日本酒として評判が高く、日本酒ファン垂涎の的です。

なお、萬寿と碧寿は純米大吟醸、千寿は吟醸、百寿は特別本醸造です(久保田ブランドには普通酒が存在しません)。

久保田千寿のスペックは以下のとおりです。

原材料:五百万石、醸造アルコール
精米歩合:麹米50%、掛米55%
アルコール度:15%
日本酒度:+5.0
酸度:1.1

精米歩合からすると、大吟醸に近い吟醸ですね。

なお、公式サイトには千寿の説明としてこう書かれています。

「食事と楽しむ吟醸酒」を目指し、香りは穏やかに、飲み飽きしない味わいに仕上げました。口当りが柔らかく、冷やはもちろん、お燗にも適した吟醸酒です。

吟醸酒はあまり食事中に飲まないお酒だと思うのですが、千寿は違うみたいですね。
また、燗に適しているとは比較的珍しい吟醸酒と言えます。

<実際に飲んでみました>

f:id:sakeganomitai:20180219114750j:plain

まずは冷やして。 うーん、吟醸酒の割には香りが穏やかですね。言われなかったら吟醸酒とはわからないです。
でも、香り自体は良いです。フルーティーとまでハッキリ言えませんが、それっぽい品のいい香りはします。

味わいは比較的あっさりですが、キリッとしています。淡い甘さも感じますが、少しピリッとするので辛口のお酒だと分かります。
この辺は、越乃寒梅や八海山と共通しています。新潟のお酒の特徴なのでしょうか。

香り・味わいの余韻はサッパリです。キレの良いお酒ですね。

次は常温で。
少し味わいに深みが出てきました。香りはあまり変わりません。
ただ、個人的には冷やしたほうがシャープな感じで好きですね。

次はぬる燗程度に温めました。
更に味わいが深くなりました。香りが飛ぶということもありません。
確かに、燗でもいけるお酒だと思います。

ただ、私は冷やして飲むのが一番好きでした。

<食事との相性は?>

f:id:sakeganomitai:20180219114810j:plain

生しらすを肴に飲んでみました。
おっ、これはしらすの味が引き立ちます。これはお酒も肴も減りが早くなる感じです。
今回はしらすだけですが、他の料理にも大抵は合うのではないでしょうか。

<価格は?入手難度は?>

f:id:sakeganomitai:20180219114825j:plain

希望小売価格は720mlで1,080円、1800mlで2,430円です(税抜き)。
精米歩合55%の吟醸酒としては高くないと思います。

ただ、久保田千寿は正規取扱店以外ではプレミア価格で販売されていることがほとんどです。
近所のスーパーでは720mlの商品が1,980円で売ってました。

定価で買いたければ最寄りの正規取扱店へ行きましょう。 www.asahi-shuzo.co.jp

近所になければネット通販ですね。
しかし、ネット通販でも基本的にはプレミア価格で販売されています。
税込み1,200円から2,800円+送料、なので結構高くついてしまいますね。

入手自体は普通のスーパーでも見かけるぐらいなので難しくはないのですが、プレミア価格がついているので入手難度は普通とします。

<どんな時に飲むお酒か?>

飲み飽きせず、食中酒としても優秀なお酒なので、毎日晩酌で、と言いたいところですが、そこまで安いお酒ではないんですよね。
給料日とか、ちょっと良い日に飲むお酒かな、というイメージを持っています。
せめてプレミア価格じゃなかったらいいのにと思います。近所のスーパーの価格(1,980円)だったら、久保田千寿じゃなくて、他のもっとランクの高いお酒を買います。
越乃寒梅なんかもそうですが、プレミア価格のせいで人々が久保田を避けるのは個人的に残念なことだと思います。

<久保田千寿の特徴のまとめ>

●食事にも合う吟醸酒
●香りは穏やか。味わいサッパリ。
●入手難度:普通


以下は他の方の久保田千寿体験談です。

いくら飲んでも飽きないお酒(30代/女性)

今年の、お盆休みに実家に皆が集まりました、その時に久保田千寿を飲みました。

妹の旦那さんが 久保田の千寿を持ってきてくたので、冷やして飲みました!
私は、久保田の百寿ならたまに、自分で購入をして飲んでいました。
それから、久保田の、萬寿も何度か知人のところや、お店ではのんだことがありました。
千寿があるのは知っていましたが飲んだことはなかったんですね…

初めて飲んでから、はまりました(^-^)

味は久保田シリーズは基本的に辛口ですが、この千寿の飲み口は そんなに辛口かな?
と、一瞬感じましたが、それもグッと飲んだらです!
端麗辛口です!スッキリとした辛さですけれども、ただ辛口ではなくて、しっかりしている、お酒の味わいだと思います(^-^)

日本酒は辛口しか飲まない私には凄く合いました!
私は、熱燗よりも、冷か、冷酒が好みです。
さっぱり、スッキリしているんですけど、しっかりと お酒の味も 辛さも満足できます。
香りは、優しい感じの穏やか?な
鼻にふわ?って少し来る感じです(^-^)
きつい香りはしないですよ。

特徴としては、飲んでいて飽きが来ないんです。食事中にも飲める日本酒ですかね?
お刺身や、お寿司、にピッタリです!
あと、お肉料理にも案外と 合いました??
そして、冷で、冷酒で、熱燗でも全て美味しく飲むことが出来ると思います。

なお、久保田シリーズでは、いつも飲んでいた百寿より、端麗な辛さでした。

萬寿よりも 口当たりが良く感じてですね。
飲みやすいと、思います!

私が飲んだ久保田の中では、1番スッキリとして、いましたし飲みやすさを実感しました。
まさに、スッキリ辛口です(^-^)

あと、百寿以外にも、剣菱を自宅で飲みますが、辛さがまた、違いました 剣菱は、熱燗にして飲むと喉に染み渡るくらい辛口ですが、冷やしてのむと、少し甘い感じなんですね。

けれども、久保田の千寿は冷やして飲んだら辛口が少しだけまろやかになるくらいでした、しっかりと、辛さは残っていましたね!

私は、久保田の千寿を気に入ったので1.8Lのサイズで購入しました。
2600円くらいでしたが、この、味で美味しさならばなかなかお安いと、思います(^-^)

私は、久保田の千寿を飲んでみて、とても、好きなお酒になりました!
人に勧められるのか?ですが、日本酒が好きでも、やはり辛口がお好きな方には、お勧めしたいお酒だと 思います!
1度、飲んでみて下さい!と(^-^)

食事と一緒に、飲んでも 邪魔をしないお酒を探している方にも、ぜひともお勧めです。

スポンサードリンク

?