おすすめ日本酒・焼酎を一人語りするブログ

酒好きアラフォーのおっさんが肝臓を犠牲にして書いてるリアルなレビューサイトです。

かみなり三代の評判 味は?価格は?

f:id:sakeganomitai:20180130133848j:plain

かみなり三代を飲んだのでレビューします。

私は普段紙パックのお酒を飲むことはありません。

カップ酒よりさらに安い紙パック酒。。

値段は1パック100円以下ですが、「安いから買おう」という気分にはならなくて、むしろ「そんな安い値段で作って、スゲー不味いんだろうな」と逆に避けてきました。

とはいえ、紙パック酒は需要はあるようで、どこのスーパーでもコンビニでも何かしらの商品は置いています。 そんな紙パック酒でひときわ目につくのが「かみなり三代」です。

「日本盛 おにころし」「キクマサピン」などもメジャーですが、かみなり三代が一番見かける率が高いです。 そういう意味で「King of 紙パック酒」と言える商品なんじゃないかと思います。

これまでなんとなく避けてきた紙パック酒ですが、もしかすると、私が知らないだけで、安くて美味い酒なのかもしれません。

と言ってもそれほど期待はしていませんが、一応飲んでみて評価してみようと思います。

詳しくは後ほど。

<概要>

f:id:sakeganomitai:20180130133908j:plain

かみなり三代は京都伏見にある京姫酒造が製造している日本酒です。

京姫酒造は他にも「匠」「京姫」という銘柄のお酒を製造しています。

かみなり三代は安かろう悪かろうのお酒かと思いきや、公式サイトによると全国燗酒コンテスト2017でお値打ちぬる燗部門で金賞を受賞したとあります。

値段が安い割に美味い酒ということでしょう。

ぜひぬる燗で飲んでみたいですね。

あと、かみなり三代はこのランクのお酒では珍しく、糖類と酸味料が不添加です。意外に本格派のお酒です。 ちょっと好感が持てますね。

<実際に飲んでみました>

f:id:sakeganomitai:20180131163340j:plain

まずは常温で飲んでみました。

うん、薄い。 そしてほんのり甘い。そして、安酒の特有の旨味もほんのり。 香りは弱め。

カップ酒で言うと「大関のものも」「月桂冠月」「白鶴まる」と似ています。 そのなかでも特に薄味の月桂冠月に一番似ています(月桂冠月も糖類・酸味料不添加)。 うーん、でも、気持ちかみなり三代の方が美味いかも。

しかし、かみなり三代は上撰を謳っていますが、カップ酒の上撰(ワンカップ大関上撰、上撰白鶴、上撰月桂冠)に比べてたらワンランク落ちる味です。 (まあ、上撰だの特撰などはメーカーが勝手に名乗っていいので、悪いことではないのですが)

でも、糖類や酸味料が入っていないので、スッキリして飲みやすいのは間違いないです。

なお、カップ酒に関しては以前まとめてレビューしています。 www.sakeganomitai.com

次は冷やして。 薄い味が更に薄くなりました。ちょっと甘い水みたいです。 不味くはないですが、おすすめではありません。

そして、期待のぬる燗。 なお、紙パックのままレンジに入れるのは禁止なので、おちょこに移し替えてレンジで数秒過熱しました。 ふむ、米の香りが強くなって、日本酒らしくなりました。 常温で飲むより確実に良くなってます。 これはおすすめ。

全体的に、すごく美味い酒、というわけじゃないですが、値段を考えるとよくできたお酒だと思います。 激安で、味もそこそこ、飲みやすい。これは売れるだろうな、という大衆酒の見本のようなお酒です。

<食事との相性は?>

f:id:sakeganomitai:20180131163317j:plain

マグロのさし身を肴に飲んでみました。 かみなり三代は薄味で、個性も無いので、マグロの繊細な風味を損なうということはありません。 というか、このお酒と合わない食事は想像できません。食中酒としては万能だと思われます。

<価格は?入手難度は?>

価格は180mlで107円、3Lパック1,728円(税込み、公式サイトの参考価格)です。 安いですが、スーパーではさらに1割程度安く売られていることが多いです。

私は近所のスーパーでかみなり三代(180ml)を税抜き88円で購入しました。 同じ店で、白鶴まるカップ(200ml)が132円、月桂冠月(200ml)が128円で売っていました。

容量はかみなり三代は少ないですが、それを考慮してもかみなり三代のほうが割安です。 味も先程紹介したように、白鶴まるや月桂冠月と同等かそれ以上です。

レンジで温めるには他の器に移し替えなくてはならないという欠点はありますが、それでもかみなり三代のほうが総合的には優れていると思います。

入手難度は超易。 どこのコンビニでも売っているので、24時間会いたい時に会えるお酒です。

<どんな時に飲むお酒か?>

家で飲む酒じゃなくて、お花見など野外での宴会や、海や山のレジャーのお供としての用途がメインだと思います。 さらに、路上やコンビニの駐車場での酒盛りでも選ばれそうなお酒ですね。

あと、カップ酒だと傍からみてて如何にも酒を飲んでいるという印象を受けますが、かみなり三代だと紙パックのジュースかお茶でも飲んでるのかな?と思われるかもしれません。 ということで野外でこっそり目立たないように酒が飲みたい人にもおすすめです。

<かみなり三代の特徴のまとめ>

●薄いが飲みやすいことは確か
●このランクのお酒では珍しく糖類酸味料不添加
●カップ酒より割安
●入手難度:易

ところで、本サイトで紹介している日本酒を安酒・高級酒に分けてランキングにしてみました。果たしてかみなり三代はランクインしているのでしょうか? www.sakeganomitai.com


スポンサードリンク

?